妻の市民税申告とバレンタインチョコ購入
2025-02-13


連続最強寒波と雨で出られませんでした。
車道は融雪装置で雪が無くなっていますが、歩道は雪が残っています。
今日は朝から曇り空 予報も雨はなさそうなので出かけました。

明日までにやりたい用事が2つあります。

・妻の市民税非課税を申告
 公的年金のみなので申告不要ですが、障害者控除があり
 郵送も考えたけど、行った方が確実なので行くことにしました。
・バレンタインチョコを買います。
 本来、妻が私に買うものですが、妻のお使いで私が購入します。

2/14バレンタインデーの1日前です。
明日2/14になれば、近所の市民センターで出張申告受付になりますが
訪問診察日でもあり、本日行けるなら行こうと思っていました

例年なら妻と一緒に行く用事なんだけど、 
妻に行くかと聞くと「寒いから行かない」というし、
10月以来、妻と車で外出するのも無くなり、
妻を連れだして座位時間が長いと心配なので、妻は留守番です。
市内は駐車場も有料なので、私だけ電動アシスト自転車で行くことにしました。

午前中は、シャワー浴や洗濯など用事もあるので、昼食後に行きました
13:13 出発 歩道は雪が残って自転車では行けません。
車道の左端を慎重に。

禺画像]

■市民税申告

13:32 市役所までは自転車で20分です。約5km

禺画像]

2/1-15市民税課、2/16-3/15市民ホールです
2階の市民税課窓口待たずにすぐ提出できました。
・妻の住民税非課税。
 身体障害者手帳と年金の源泉徴収票はチェックのみ(コピーせず)
 マイナンバーカードチェック。
提出控えをもらう

続きを読む

[ちょっといい話]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット