車いすで行く「兼六園」 梅林見ごろ
2018-03-23


昨日は一日中雨でした。今日は朝の雨が昼には止む予報です。
 
梅の季節を堪能します。
 
3月11日以来12日ぶりで兼六園の梅林へ。
明日はいい天気で土曜なので人がたくさん来そうなので
平日の雨上がりにしました。ついでに、 
兼六園坂の椿寒桜が咲いていないかも確かめようと思います。
 
10時半になっても雨がポツポツ。
天気予報を信じてお弁当作って出かけることにしましたが、
出発した11時になってもフロントガラスにポツポツ雨が当たります。
  
行く道の途中で、遠目ですが、兼六園坂の椿寒桜はつぼみでした。
咲くのは来週末かな?
 
  
兼六園
 
天気予報と日頃の行いを信じて、兼六園に着いた時には青空が出ていました。
念のため、レインコートとビーチパラソルを持って・・。
 
唐崎松 雪づりは外されています。
禺画像]

眺望台 立て看板が新しくなっていました。
禺画像]

梅林 満開です。 ピンクと白
禺画像]

禺画像]

禺画像]

観光客も多い
禺画像]

禺画像]

開き始めの梅
禺画像]

禺画像]

禺画像]

寒いせいか花も元気がない。
禺画像]

 
本多の森公園
 
芝生でお弁当とリンゴ
禺画像]

青空が見えていますが、食事の途中でポツポツ。ビーチパラソル。
すぐに止みました。
禺画像]

続きを読む

[妻と散歩]
[花鳥風月]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット