車いすで行く「海天すし」夏メニュー
2017-08-25


今朝は大雨洪水警報でした。天気予報も13時まで傘マークです。
 
昨日、偵察したすし屋に行って来ました。



海天すし 元町店
 
11時開店なので、早めに11時半入店。駐車場は店の前にあります。
禺画像]

入室に段差はありませんが、
自動扉が手で押さなければならないので、
後ろ向きで2つの扉を開けないと入れません。

カウンター席です。車いすの足もちゃんと入ります。
禺画像]

外食用エプロンとコップ。計りと小皿を持っていきました。
 
普段、スーパーの鮨では食べられないものを注文しました。
と言っても選ぶのも面倒なので、夏のセットメニューです。
 
「夏の五貫盛」と「季節のにぎり10貫」と「グリーンサラダ」2つを注文
禺画像]

妻は
中とろ、あゆ、うなぎ、あじ、はも、ぶりの6貫で360kcalです。
グリーンサラダが45g+アボカド42g+海藻24g+ドレッシング

ざっくりですがトータル468kcal

禺画像]

 
1貫当たりの酢飯が16gでスーパーのお寿司より米が少なく魚が多いです。
 
アボカドは表6の野菜ではなく表5の油脂になります。40gで80kcal
 
野菜が45gでは少ない。
夕食で挽回しなくっちゃ。

ざっくりでもカロリー計算できるのは外食の中で「すし屋」しかないかな〜。
 
---
会計の後、テーブル席を偵察。
 
テーブル席の椅子は固定式なので車いすは入りませんが
一番奥のテーブルが通路側に車いすが入るようになっています。
 
2人以上で来るときはここを予約することにします。

禺画像]
 
天気予報は雨マークで空は黒い雲でしたが、日頃の行いがよく
雨には降られませんでした。
 

続きを読む

[車いすで行くお店]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット