車いすで行く「本興寺」あじさい寺 満開
2015-07-01


今日は朝から雨でしたが、予報では3時過ぎから雨が上がる模様。
3時過ぎの訪問リハビリ終わってから、あじさい寺へ

「金沢 あじさい」で検索すると最初に出てきます。
まだ行ったことがありませんでした。
駐車場や車いすの情報はありませんでしたが、行ってみることに。

禺画像]






「本興寺」津幡町

行き6.9km18分(津幡経由)
帰り6.5km12分(山川環状経由)
マップコード41656703

お寺への道は車1台の幅ですれ違いはできません。

駐車場には車がすでに3台。あじさい目当てのようです。
駐車場はお寺の前に10台ほど停められそうです。

禺画像]

お寺の周辺にはすでにアジサイが広がっています。

禺画像]

階段の参道との横にスロープがあってその周りもアジサイが満開です。

この坂は車いすにとっては途中まで行けますが、
最後の数mがかなりきつい坂です。上がれないことはなかったけど
下るときは、さすがに逆向きで下りました。

禺画像]

上から見た坂道・・・急坂がわかるかな〜。

横には手すりがあったり、階段の参道と並行して坂道になっていたり
車いすやお年寄りにやさしいお寺だと思います。


禺画像]

参道の階段、上から

禺画像]

本殿です。釣鐘や水場もあります。

禺画像]

坂道の右側にも広くアジサイが広がっています。

禺画像]


お寺の左側の道路にもアジサイが広がります。


続きを読む

[妻と散歩]
[花鳥風月]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット