車いすで行く「市役所」 妻の電子証明の更新
2020-10-05


9/23私の電子証明の更新をしてきました。
 
本日は、妻の電子証明の更新です。
私と同じ時にマイナンバーカードを取得し、誕生日も近いので、
ほぼ同じタイミングになります。

雨模様でしたが、小雨なので散歩がてら妻と一緒に行ってきました。
 
朝一番はシャワー浴。
 
市役所が開くが9時なので、8時53分出発。
雨のせいか20℃で、長袖。
 
市役所には9時8分に到着。
車いす駐車場に入れてもらいました。
禺画像]

まだ、小雨が降っています。
禺画像]

前回、私の手続きで要領がわかっていますので
記入した申請用紙をもって、受付票。
7番目。待ちなしで受け付けてもらいました。
禺画像]

窓口で3つの暗証番号を入力して、到着から10分ほどで終了。
無料です。
 
 
終わって出ると、まだ小雨の状況。
しいのき緑地でも散歩しようと思っていましたが
妻に聞くと「帰る」というので、散歩はやめました。
妻は雨に濡れると融けちゃいます。
 
結局、40分ほどの外出でした。

--------

午後からは、歯科へ通院です。半年ごとの定期検診。掃除です。

今年はコロナでちょっと延期しました。
 歯科病院もしぶきが飛ぶし・・。
コロナ対策は、体温測定と問診(熱が出たかとか)
 患者の人数制限とフェイスガードしていました。

私も時間をずらして行ってきました。
 


[妻と散歩]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット